環境

・macOS Catalina バージョン 10.15.7

・Raspberry Pi Imager v1.4

手順

Raspberry Pi Imagerで64bit版がインストール可能になりました(2022/02/04更新)

今までは公式サイトにラインナップされていなかったため、

下記の手順を取る必要がありましたが、20022/02/02よりRaspberry Pi Imagerでインストールが可能になりました。

公式サイトによると、対応しているOSはRaspberry Pi 4、Raspberry Pi 3、Raspberry Pi Zero 2のようです。

Raspberry Pi Imagerを使ったインストールは、こちらの記事で紹介しています。

下記のように、64bit版がでるようになりました。

 

64bit版が表示されていない場合は、Raspberry Pi Imagerが古い可能性があります。

Raspberry Pi Imagerは、アップデート機能がないため、再度ダウンロードし、インストールしてください。

https://www.raspberrypi.com/software/

※ここからは、公式サイトにラインナップされていなかった頃の手順になります

64bit版のRaspberry Pi OSをダウンロード

64bit版のRaspberry Pi OSは、公式サイトにラインナップされていないので、

下記のForumsのページの、

https://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?f=117&t=275370

画面下部で紹介されている下記のリンクを開きます

https://downloads.raspberrypi.org/raspios_arm64/images/

 

今時点(2020/12/30)だと、下記の2つが公開されています

・raspios_arm64-2020-05-28
・raspios_arm64-2020-08-24

今回は、新しい方のraspios_arm64-2020-08-24をクリックし、

表示されたページから「2020-08-20-raspios-buster-arm64.zip」をダウンロードします

Raspberry Pi Imagerを使ってイメージの書き込み

全体的な手順は、こちらの記事の内容と同じですが、イメージの選択方法が異なります

具体的には、下記のイメージ選択画面において、提案されているOSではなく、

一番下の「Use custom」をクリックします

そして、先ほどダウンロードしたzipファイルを選択すると、

下記のように64bitのイメージが選択状態になるので、

あとは、SDカードの選択をし、書き込みを実行するだけとなります